ホーム > 大会・シンポジウム > 東日本大震災関連

会長からのメッセージ

お見舞い
東日本大震災により被災された方々には謹んでお見舞いを申し上げるとともに、 一日も早い復旧・復興を心よりお祈りいたします。住み慣れた地域の緑の復興は たいへん大切です。そのためには、それぞれの場所の現状を知り、あるべき姿を 考えていくことが重要になります。学会では地域の植生を調査・整理し、それら の情報を公開することを通じて、植生学の立場から少しでも皆様の親しんできた 地域の緑の復興に貢献できるよう、活動を行って参ります。 植生学会 会長 福嶋 司
 

2011年11月07日

学会からの提言

2012年08月14日

仙台平野の海岸林の復興事業に関わる緊急の要望 仙台森林管理署宛

2012年12月17日

東日本大震災後の海岸林復興事業に関する緊急要望書 林野庁長官宛

特集:プロジェクト報告

原正利 「津波影響調査の結果につて」
吉川正人・鮎川恵理 「青森県の海岸植生に対する津波の影響」
島田直明 「東日本大震災による津波が岩手県の海岸植生に与えた影響およびその後の植生再生と保全状況について」
滝口政彦・平吹喜彦・菅野洋・内藤俊彦・杉山多喜子・下山祐樹・葛西英明 「宮城県の東日本大震災津波被災域における劇的な植生変遷」
黒沢高秀 「東日本大震災前後の福島県の海岸の植生と植物相の変化および植生や植物多様性の保全の状況」
植生学会企画委員会 「平成25年度植生学会シンポジウム(福島県相馬市):東日本大震災で被災した海岸林復旧のあり方を考える-植生保全も目指した松川浦での試み-」
 

学会員・現地協力者よりの東日本大震災視察報告(企画委員会・植生学会震災復興プロジェクトチーム提供)

2012年08月13日

「東北地方海岸部における特定植物群落(環境省)の位置図(群落タイプ別);(株)里と水辺の研究所 浅見佳世企画委員作成」(企画委員会提供)
こちらをもとに作成。

2012年07月23日 特定群落一覧表
青森県岩手県宮城県福島県茨城県

2012年3月28日

2011 年東日本大震災の津波被害後の宮古市重茂半島のエゾオグルマ Senecio pseudo-arnica Less.(キク科)個体群の現状について

岩手県立大学総合政策 学部 島田直明さん

2011年12月21日

津波の影響による北上山地中・北部の海岸植生の状況について

岩手植物の会 大上幹彦さん

2011年11月11日

植生学会 東日本大震災 南三陸地域調査報告

植生学会震災復興プロジェクトチーム 原正利(千葉県立中央博物館)

2011年09月12日

東北地方太平洋沖地震と津波災害が海岸林や植生へ与えた影響~リアス海岸(宮城県・岩手県)における被害状況調査、速報~

埼玉大学大学院理工学研究科・(兼)環境科学研究センター 佐々木 寧さん
(埼玉大学総合研究機構環境科学研究センターHPに掲載)

2011年08月23日

東北地方太平洋沖地震における津波被害と海岸林の状況~仙台平野(福島県、宮城県)における海岸林被害状況調査結果~

埼玉大学大学院理工学研究科・(兼)環境科学研究センター 佐々木寧さん
(埼玉大学総合研究機構環境科学研究センターHPに掲載)

2011年08月04日

宮城・岩手の被災地の植生を見て

千葉県立中央博物館 原正利さん

植生関連情報(企画委員会)

2011年10月11日

東日本大震災被災地周辺海岸部における植生に関する文献リスト

(植生学会企画委員会作成2011/10/05、順次追加予定)

2011年09月13日

「東北地方海岸部における特定植物群落(環境省)の位置図(株)里と水辺の研究所 浅見佳世企画委員作成」(企画委員会提供)
こちらをもとに作成
青森 岩手-1 岩手-2 宮城 福島 茨城